今夜は
ロッテリア(LOTTERIA)。

ロッテリアが、2011年2月に実写映画の公開が決まっている名作漫画
「あしたのジョー」とのコラボメニューを登場させたのです。
その情報を知って早速行ってきましたが、私が住む阿佐ヶ谷にあった店舗はバーガーキングになってしまったため意外と近くには無くて…渋谷店へ。現在は杉並区に一軒もなく、一番近いのは中野のサンモール商店街の店舗だったか。
これこれ!

『立て、タツタだ、ジョー!』というダジャレコピーと共に登場したコラボ新商品がハニーマスタードチキンバーガー。
ウィンナー(WINNER)BOXingなる980円のセットを頼むと、

映画のために
ちばてつや先生が描いた最新のジョーと力石のイラストを使用したオリジナルクリアファイル、


(これが実写版の主演二人だったらいらなかったな~)
そして紙のボックスが付いてきます。

食べ物の内容はハニーマスタードチキンバーガー、サクサクソーセージロール、ポテトM、ドリンクR。

タツタだジョー!のコピー通り、タツタが入ったハニーマスタードチキンバーガーでした。


バーガーの味などに関して語りたい事は特に無いのですが、こうしてコラボ商品が出るほどまで映画
「あしたのジョー」公開がすぐそこまで迫ってきましたね。
愛するジョーの実写映画化は1970年以来だから40年以上の間が空いて2度目ですか。私はもちろん決定以来ずっと情報を追ってきましたが、キャスト、主題歌…と細かい部分が発表されるごとに、また予告編が公開されてさらに原作漫画ファンは萎えたと思います。
原作を知らない、若い新規ファンを開拓したい製作者の気持ちは分かるのですが、商売としては成り立つのでしょうか。
もう勝手にしてもらって、逆にどれだけ原作を台無しにするのかが見所だと思います。数年後には黒歴史として無かった事にされてるでしょうし、劇場に行ってみるのも良いかもしれませんよ。
スポンサーサイト
- 2011/01/30(日) 23:10:02|
- 古本 番外編
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0